大学芋
さつま芋といえばしずかちゃん!
サザエさんは石焼きいもにつられてしまう人だし。
オヨネコぶーにゃんに至っては優しい声より芋がいい♪
そう、みんなが大好きさつま芋。
私が小さい時は戦前、戦後食べ物が少ない時代にさつま芋ばかり食べてたせいで
芋嫌いなお年寄りが少なからず周りにいた気がします。
今は品種改良が進んでねっとり系、ほくほく系とブランド化しているさつま芋は
ひと昔よりも格段に味がよくなっているようです。
揚げて蜜を絡めるだけで高級和菓子と言ったらちょっと大げさかもですが
私にとっても目がハートになってしまうおやつと言っても過言ではありません。
牛乳が大好きな娘は『大学芋と牛乳、めっちや合う~♪』ですって!
蜜がトロッとするアツアツの絡めたても好きですが
冷めて砂糖が結晶化するかりんとう風な味わいも
甲乙つけがたい美味しさです。
【材料】
- サツマイモ 300g
- 砂糖 40g
- 水 20g
- はちみつ 小さじ2
- 塩 ひとつまみ
- 黒ゴマ 適量
- 揚げ油 適量
【作り方】
①サツマイモはひと口大の乱切りにして水にさらす。
②小鍋に砂糖、塩、水を入れ中火にかけてひと煮立させる。火を止めて蜂蜜を加える。
③布きんでサツマイモの水気をよく拭いて冷たい揚げ油に入れる。
弱めの中火にかけて竹串がスッと通るまで時間をかけてゆっくり揚げる。
④揚げたサツマイモを②に入れて絡め、黒ごまをふる。
2018.09.20